たかい

 先週とはうってかわって寒い1週間となりそうですが、みなさま凍っていませんか。

 今朝なんて布団から出るのにどれだけ自分の意志の弱さを感じたことか…

 誕生月と寒暖への耐性は無関係だと思いますね。

 

 さて、この冬はなにかと『たかい』が話題になっていますね。

 まずは野菜価格の高騰でしょうか。

 野菜をたくさん摂りたい季節に今冬の価格高騰は、消費者も生産者も痛手ですね。

 それとガソリンや灯油ですね。

 これは野菜と違って、投資家や資本家とか言われる方々や原産国の国王とブレーンの方々の欲によって高くなっている感があるので、ややムカつきますね。

 この原油価格が上がると、資源の乏しい我が国はほとんどの商品において価格が上昇するので大変です。

 化石燃料からの脱却は喫緊の課題ですな。

 それと、仮想通貨にしても不徳にしてもリスクがたかいですねぇ。

 独裁国家の危険性もたかまってますしね。

 

 もとい。

 たかいと言えば、免疫力が高いことが健康の秘訣であることに異論はないと思います。

 本屋さんにも『免疫力を高める〇〇』的な書籍はたくさん並んでいますしね。

 最近ではNHKでも『腸内細菌と免疫とのつながり』的な番組を放送していましたしね。

 これも周知の事実ですが、流行っているインフルエンザその他の感染症も免疫力次第で発症せずに済むんですからね。

 侮るなかれです。

 

 そんな免疫力ですが、体温との関係性が高いことはご存知でしょうか。

 体温が上がると免疫力も上がるという関係性です。

 体温が運動時に上昇するのは当然なんですが、実はそこにヒントがありまして。

 体温を上げるには筋肉が必要不可欠なのです。

 寒い時に体がブルっと震えるのも、熱産生させようと筋肉が収縮するからなんですよ。

 

 男性に比べて女性に冷え性が多いのも、筋肉量の差にあると言っても間違ってはいないと思います。

 また、加齢とともに筋肉量が減れば、冷えやすくなるのも当然の結果です。

 筋肉は暖かく、脂肪は冷たいのです。

 

 今朝の様に外気温が氷点下になる日に外を歩くことはおすすめしませんが、室内であっても膝を屈伸させる運動のスクワット、つま先立ちかかと立ちの反復運動やラジオ体操などは取り組みやすいですよね。

 それとストレッチですね。

 大きな筋肉は下半身に集まっているので、先に挙げた運動で下半身を動かすことで大きな筋肉が動き、効率良く熱産生ができます。

 それと筋肉は縮めることで力を出すといったイメージが(筋トレなんかが特にそう)ありますが、伸ばすことでも様々な効果が期待できるので、ストレッチを生活に取り入れてください。

 

 なにかとお高い冬ですが、筋肉を動かし免疫力も高めて細菌やウイルスに負けない体を手に入れましょう。

 もちろんマフラー、ハラマキ、くつ下といった防寒対策も合わせてですね。

 

 受験シーズンにインフルエンザ流行や降雪による交通機関の混乱が重なる我が国の学期制度を変えることはなかなか困難のようですが、不本意に風邪をひいてしまった受験生諸君に伝えたい。

 『こたえはかぜのなかにある』

 

 今日の写真は熊本有数のパワースポットである『上色見熊野座神社』と南阿蘇の風景です。